ニラのレシピや栄養素は?食べ過ぎるとどうなるの?

韮の効能

夏バテ予防にニラを使った料理を食べることってありませんか?あまり栄養素については考えたことなくても、実は夏バテにニラは効果的なんですよ。

しかし!ニラの持つパワーは夏バテ予防だけではないんです。他にも嬉しい効果がたくさんあるのをご存知でしょうか?今回はそんなニラについてご紹介します♪


スポンサーリンク


ニラの健康効果や栄養素について

ニラの栄養素

ニラってすご~く昔からあるのをご存知ですか?中国最古の医学書にもニラについて記載があるのだとか。紀元前から栽培されていたようです。

ニラから得られる健康効果は幅広く、特に夏にはぜひ食べて頂きたい万能野菜です。また疲労回復以外にも便秘解消や生活習慣病の予防などにも効果あり!そんなとっても優秀なニラに含まれる栄養素を見ていきましょう!

  • βカロテン
  • ビタミン類(ビタミンC、K、B1などなど)
  • カルシウム
  • リン
  • 鉄分
  • アリシン 

βカロテンを含むということは緑黄色野菜なんですね~!

ニラの効能効果は盛りだくさん!

ニラは疲労回復やスタミナ強壮に大変効果的ということで夏場によく食べられる方も多いと思います。ですが、それ以外にも効能効果がた~くさんあるんですよ。

 【生活習慣病予防】

生活習慣病の予防

βカロテンには非常に高い抗酸化作用があり、体の中の活性酸素を抑制してくれます。これは老化や病気のリスクを軽減する効果があり、がん予防にも作用すると期待されています。他にも免疫力を高めてくれるので風邪予防にもなります。

【便秘解消】

整腸作用

実はニラには強靭な食物繊維が含まれています。少しイメージにないですが、とっても便秘解消に効果があるんですよ。ニラに含まれる食物繊維は不溶性。腸の蠕動運動を促してくれるのだとか。他にもニラには整腸作用があると昔から言われているんですよ。

【貧血予防】

貧血 予防

ニラには鉄分や葉酸が含まれます。大して多いわけではありませんが吸収率を高めるミネラルも一緒に含まれているので効率良く摂取することが可能なんですよ。特に授乳中や妊婦さんには食べて頂きたい野菜です。

【アンチエイジング】

アンチエイジング

ニラにはβカロテンやビタミン以外にクロロフィルといったアンチエイジングに効果的な成分も含まれます。抗酸化作用が強いので体内で活性酸素が増えるのは抑制、しわやしみといったお肌の悩みに効果的です。血行も良くなるので血流が改善し、肌が明るくなるなどの効果も期待出来ます。

この他にもストレスの緩和やダイエット効果、冷え性・むくみの改善などなど、健康効果はとても幅広く毎日でも食べて欲しい野菜です。ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

加熱したり食べ過ぎるとどうなるの?

ニラ 食べ過ぎ

あまり生で食べるイメージがないニラですが、薬味として生で食べることもあります。もちろん生で食べたときの方が栄養成分は失われません。生食の場合は新鮮なもので黄ニラが柔らかくておすすめです♪

ニラを加熱する際は火の通りも早いのでサッと通す程度にしましょう。というのもアリシンやビタミンB群、ビタミンCといった成分は熱に弱く、生で食べる方が効率的に摂取することが可能です。

しかし!生で食べる時は食べすぎに注意してください。アリシンという成分は過剰摂取すると胃を荒らしてしまうんです。ほどほどが一番ですね。


スポンサーリンク

ニラを使った簡単&人気のレシピはこちら

ニラを使った定番料理をご紹介♪

★簡単ニラ玉★

ニラ玉 レシピ

【材料】

  • 卵 3個 →塩(小さじ1/2)とコショウ(少々)を混ぜ合わせておく。
  • ニラ 1束
    《A》
  • 醤油 小さじ2
  • オイスターソース 小さじ1
  • 砂糖 小さじ2
  • 酒 小さじ2

【作り方】

  1. ニラは洗ってから食べやすい長さに切る。
  2. 《A》は混ぜ合わせておくこと。
  3. 熱したフライパンに油を敷き、よく温まったら卵を入れて大きく混ぜて半熟状態にして取り出す。
  4. 油を少し足して強火でニラをサッと炒め、卵を戻して素早く絡める。
  5. 《A》を加えて全体を混ぜ合わせたら完成。

★10分で?!ニラチヂミ★

ニラチヂミ

画像引用元:http://macaro-ni.jp/42267

【材料】

  • ニラ 1/4束
    《A》
  • 小麦粉 80g
  • 片栗粉 45g
  • 鶏がらスープのもと 山盛りで小さじ1
  • 塩 少々
  • 水 150cc
  • ごま油 大さじ4

【作り方】

  1. 《A》をボウルに入れてよく混ぜる。
  2. ニラは小口切りにしボウルへ投入。
  3. フライパンにごま油(半量)を入れ、生地を手早く伸ばして焼きます。
  4. 両面がこんがりと焼けたら完成です。

★味付け簡単!ニラレバ炒め★

レバニラ炒め

【材料】

  • 豚レバー 150g
  • もやし 1袋
  • ニラ 1束
  • 顆粒スープ(中華) 15g
  • 醤油 小さじ半分
  • ごま油 小さじ半分
    《A》
  • 酒 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • おろしにんにく 小さじ半分
  • 片栗粉 大さじ2

【作り方】

  1. レバーは血抜きをし、牛乳などに漬けて臭みを取る。牛乳がなければ熱湯をかけてから流水で約10分。臭み取りをしてください。
  2. 下処理出来たレバーに《A》で下味をつけます。約10分放置。
  3. (2)のレバーに片栗粉をまぶし、油を入れたフライパン(中火)で揚げ焼きにする感じで炒める。
  4. (3)をいったん取り出し、そのままのフライパンでもやしを炒める。火が通ってきたらスープの素を入れ、レバー、ニラと順に入れる。
  5. 醤油、こしょう(お好み)、ごま油を回し入れたらサッと炒めて完成!

★にらたまスープ★

にらたまスープ

画像引用元:https://cookpad.com/recipe/3472527

【材料】

  • 卵 1個
  • ニラ 50g
  • 鶏がらスープ(顆粒) 大さじ½
  • 水 1+1/2カップ
  • 醤油 小さじ½
  • 水溶き片栗粉 小さじ2

【作り方】

  1. にらは食べやすい長さに切る。
  2. 鍋に水、スープの素、醤油を入れたら煮立たせてからニラを加える。
  3. ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れてとろみ付け。
  4. 溶いた卵を鍋にまわし入れてゆっくりとかき混ぜて完成!
ニラ レシピ

ニラは使い勝手もいいので炒め物やスープにパパっと使えて大変便利ですね。すぐに火も通るのでサッとが基本!栄養を逃さないように効率良く調理したいですね。

少しニオイが気になりますが、そんな時は緑茶と一緒に食べましょう。口の中がスッキリして口臭も軽減出来ますよ♪


スポンサーリンク